セミナー・イベント

録画版セミナー/ パートナー向け/ GitLab 18.0 説明会

[本記事内では、2025/5/30 実施のパートナー向け説明会の録画版を公開しています。]

メジャーバージョン 18.0 では、GitLab Duo AI 機能提供内容や方法を含めインパクトのある大きな変更があります。
パートナー様向けにGitLab シニアソリューションアーキテクトよりご説明いたします。

イベント概要

日時:随時
形式:オンデマンド
主催:GitLab合同会社
対象:GitLabパートナー様、または、GitLab販売にご興味のあるリセラー様
内容:GitLab 18.0 内容説明
講師:GitLab Solution Architect 小松原氏
参加費:無料
定員:なし

GitLab 18.0 変更点概要

・GitLab ブログで 18.0内容をWEBセミナー参加前に概要把握したい方は以下ご参照ください
GitLab 18.0 の重大な変更点に関するガイド

このような方にお勧め

・メジャーバージョンアップ18.0の重要変更点を把握したい
・メジャーバージョンアップ18.0の背景やインパクトを把握したい
・Duo AI の提供方法・内容の最新状況を確認したい

詳細・申込

以下から録画版視聴および資料入手いただけます。

※本サイト上で「パートナー」登録をしていただいた方のみ限定となります。
右上メールアイコンから「パートナー」登録ください。


弊社パートナー様はNetworld Dev Portal アカウント(無料)登録いただくと、GitLabパートナー制度や DevSecOps関連提案資料などのパートナー限定コンテンツがご覧いただけます。

DevSecOps全般、GitLab製品または本サイトについては以下よりお問い合わせ下さい。

関連記事
セミナー・イベント

Webセミナー6.23 & 7.06【DX事例】あなたの知らないGitLab ~ 大手銀行、製造、先端企業が取り組んだ、モダンなアプリ開発の変革とは? ~

2022年6月6日
Networld Dev Portal~GitLab 日本語の情報ポータルサイト~
◆参加特典あり◆ 課題管理、ソースコード管理、CI/CD、様々なセキュリティテスト、アプリ開発を支援するツールは、数多くあります。ただ、数 …
セミナー・イベント

【録画版】Webセミナー「CI/CDが開発ガバナンスの弱体化を招く?回避する方法とは 」〜複数ツールの組み合わせで生じる問題を、統合プラットフォーム「GitLab」で解決~

2022年12月9日
Networld Dev Portal~GitLab 日本語の情報ポータルサイト~
2022年11月30日に開催したセミナー 「CI/CDが開発ガバナンスの弱体化を招く?回避する方法とは 〜複数ツールの組み合わせで生じる問 …