技術情報

ブログ:GitLabでCode Owners (コード所有者)機能について勉強する話

『知識ゼロエンジニアのブログ』第16弾は、開発ソースコードを支配する存在「Code Owners」について、その存在とはどのような機能で何を目的としているのか解説しています。ソースコードが多くなって、管理が複雑化する中で「Code Owners」を設定することで得られるメリットとは!?
実際に自分が「Code Owners」になった目線でその魅力をご覧いただけます!

今回のブログ内容

「GitとCI/CDに関する知識ゼロのSEが、GitLabのCode Owners (コード所有者) 機能を勉強しつつ設定する話」。

1. 本記事の対象の方
2. 今回のブログのゴール
3. このブログをお読みいただくにあたっての事前ご連絡事項
4. Code Owners機能の概要
5. Code Owners基本設定方法
6. Code Ownersご利用前の諸注意
7. Code Ownersお試しシナリオ
8. Code Ownersお試し設定
9. 【余談】検証中に遭遇した怪現象 ~コードオーナーなのに[承認]ボタンがない ~
10. 【余談】承認ルール (Merge request approval rules) とCode Ownersの違い
11. 最後に


弊社パートナー様はNetworld Dev Portal アカウント(無料)登録いただくと、GitLabパートナー制度や DevSecOps関連提案資料などのパートナー限定コンテンツがご覧いただけます。

DevSecOps全般、GitLab製品または本サイトについては以下よりお問い合わせ下さい。

関連記事